お近くにお越しの際にぜひお立ち寄りを。おもてなしの気持ちを大切にいたします。
望月 淳
初対面の人とも
すぐにうちとけてしまう所長
HOBBY
自転車・トレッキング・アウトドア・最新情報の取得・湯につかりながら本を読むこと
東京の会計事務所で修業し、父親の事業を継ぐために帰ってきました。そこでは規模の大きな会社や芸能人、芸能プロダクション等、なかなか静岡ではかかわる事の出来ない、貴重な体験をさせて頂きました。所長もスタッフも一流の方ばかりだったなぁ。結構ユニークな税務体験も多数あり。いろいろお話できます!
自分では人懐っこい性格で、すぐにお客様とも打ち解けることができると勘違い?しております。仕事よりも、飲むことが好き。お客様にいつも勉強させてもらっています。ぜひご一緒ください!
新しいチェロキー、カッケーなぁ。BD-1であちこちまわるのもいいなぁ。
最後にまじめに。
私たちは、むやみな拡大路線・利益追求をせず、事務所の利益はお客様に奉仕をした結果ついてくるものだという考えに基づき行動することを目標としています。
また、脱税思考の強い方、違法ビジネスと思われる業務内容での契約は、お断りしておりますのでご了承ください。
カフェに行く気分で皆様いらっしゃいます。お近くにお越しの際にぜひお立ち寄りを!おもてなしの気持ちを大切にいたします。
スタッフH こと
英 実
いつでもだれにでもアネゴ肌
HOBBY
着物の着付け、食べ歩き(自家製ベーコンの有るお肉屋さん巡りも)、映画鑑賞(STAR WARS大好きです)
初対面の方から「血液型はO型?」とよく聞かれますが、友人達からは「典型的なA型」と言われています。また、行動が大胆だとも言われますが、自分では「小さな事にクヨクヨする性格をなんとかしたい!」と思っています。
インテリア、服装ともにシンプルな物が好きで、最近流行りの断捨離が得意…と言うより捨て魔かも?
でも無駄な物はあまり手元に置かずに、足りない物は創意工夫で乗り切る、エコロジストでもあります。
家庭では、上は社会人と下は中学生の娘を持つ2児の母ですが、中学生の子供に合わせて気持ちは若くありたい!と、日々奮闘中です。が、事務所の平均年齢を上げているのも悲しい事実です。
お客様から「望月会計さんは、事務所の中が楽しそうですね」と御言葉を頂く事が多いのですが、楽しい時ばかりでなく繁忙期には体力の限界に挑みつつ、業務に邁進しております。そんな中、「(望月会計に)頼んで良かった」と言っていただいた時には、『この仕事をしていて良かった🎵』と、明日への原動力になっております。
これからもお客様を、経理、税法の面からサポートさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
スタッフE こと
恵 美
おんなは愛嬌
所内のなんでも屋
HOBBY
友人とのランチ♪
子供とのエンジョイライフ☆
→これって趣味??
家庭では、15歳の息子と12歳の娘の母です。
子供達と学校での出来事や、色々な話をする時が、私の癒しの時間。
とっても大切な時間です。
子育ては大変ですが、それ以上に楽しい事ばかり!!
と~っても楽しんでおります♪
性格は…というと
友人曰く、私から血液型を言わなくてもB型と分かるそうです。
それってどう?って感じですが、私は勝手に良い方にとっております。
これが典型的なB型なのかもしれませんが…(^_^;)
私は午前中だけの勤務の為、皆様とお会いする機会が少ないのですが、お会い出来た時には、とびっきりの笑顔で対応出来る様、心掛けたいと思っておりますので、宜しくお願いいたします。
スタッフT こと
塚 本
基本人見知り
HOBBY
スポーツ観戦・音楽映画鑑賞
こんにちは。もしくはこんばんわ。
2015年11月に入社しました。
スポーツ観戦、特に野球観戦が趣味ですがここ数年は年に一回位しか観戦に行けてません。
虎党ですが観戦はチームにこだわりません。
基本的には人見知りですが、話しかけてもらえれば気さくにお答えしますので税務・会計はもちろんのことそれ以外のことでも何でもお答えします。
というわけにはいきませんが遠慮なくお声がけください。
P.S 結婚相手募集中です‼
スタッフO こと
知 寿
真面目さが取り柄!!
HOBBY
体を動かすのが好きです!学生時代は水泳とテニスをしていて、水泳に関しては今でも継続しています
こんにちは
ご縁がありまして2017年の3月に入社しました。
事務所の中では一番若く、唯一の平成生まれの為、色々いじられたり、ジェネレーションギャップを感じたりしていますが、楽しくお仕事させていただいております。
事務所では色々ニックネームを貰いましたが、グッチに落ち着きましたので、グッチと呼んでいただければ幸いです。
大学が理系だった為、税務、会計知識に関しては現在勉強中です!!!
元素記号をたくさん覚えて大学を卒業しましたが、今度は税務と会計についてたくさん覚えなければと日々奮闘しております。
まだまだ勉強しなければならないことが多く、諸先輩方より頼りないとは思いますが、精いっぱい頑張っていきますのでよろしくお願いします!!!